酒保開ケ。WEB

伊豆熱川

いずあたがわ Izu-Atagawa

伊豆熱川駅 伊豆熱川駅

  • 伊豆急行 伊豆急行線

伊豆北川(1.4km)当駅(1.8km)片瀬白田

<駅DATA>
所在地静岡県賀茂郡東伊豆町
開業1961(昭和36)年
乗車人員(日)513人(2019)
駅構造高架駅
ホーム1面2線
<撮影DATA>
登録##00193
撮影日2012/12/8
区分甲II
撮影枚数41

2012

※画像はクリックで拡大します。

 駅名標

静岡県賀茂郡東伊豆町に所在。伊豆急行・伊豆急行線の駅。開業は1961(昭和36)年、路線開業と同時に開設された。熱川温泉の玄関口として特急電車も停車する。

伊豆の温泉地といえばやはり熱川。

 駅前のようす

湧き上がる湯けむりが駅から見えることで有名。伊豆半島屈指の温泉街は東京から特急電車で2時間強。

特急電車がホームに入り、駅前もしばし喧噪に包まれる。それに合わせて少なからず車が慌ただしく駅前を行き交う。

遠く房総半島・館山付近が見える。伊豆半島屈指の温泉街。

熱川温泉は江戸城を築城した太田道灌が湯で傷を癒す猿を見て発見したという。19もの旅館・ホテルが軒を連ねる。

駅前はあまり広くはないが、客待ちのタクシーや送迎バスが頻繁に出入りしている。

プリンスホテルやその他リゾートマンションの建ち並ぶ駅西側の斜面。まさにザ・温泉街(笑)

東側のメイン出入口。木彫り?の駅名標が誇らしげに掲げられる。

 西側の出入口のようす

県道113号線、駅の山側にも出入口がある。

西側の出入口。

地平の駅構内へ続く。

 駅構内、改札口付近のようす

当駅は終日駅員配置。一日の乗車人員は2019年で513人。翌2020年はコロナの影響もあってか277人にその数を減じた。駅構内は2005年よりリニューアルが進められ、木目調の内装とドーム型の天井が特徴的。

改札外より改札口を見る。

同じく改札外より改札口を撮影。

改札口を改札内より。間接照明にドーム型の屋根がいい雰囲気。

改札内。エレベーターがこの位置。

 ホーム(島式1面2線)

1番ホームが下り下田方面、2番が上り伊東方面で、一線スルーにはなっておらず、例外なく方向別に入線する。

ホームやや伊東方より下田方向。左が1番ホーム下り下田方面、右が2番で上り伊東方面。

1番ホーム下田方ホーム端近くより伊東方面。

左が1番ホームで、下田方向をホーム中間付近より。

改札口、駅コンコースへ下りる階段。手すりが独特。

2番ホームは上り伊東方面。やや伊東寄りより下田方向を見る。

2番ホームほぼ中間部より下田方向。

2番ホームやや伊東方より伊東方面。

左に2番ホームを見て下田方ホーム端付近から1番ホームと相模灘を見る。

 上り伊東方面

次駅は伊豆北川で駅間は1.4km。すぐにトンネルが迫る。

--

 下り伊豆急下田方面

次駅は片瀬白田で1.8km先。こちらもすぐにトンネル。

写真では確認できないが、トンネル内にポイントが置かれている。

 Google Map

【伊豆急行 伊豆急行線】 伊東--南伊東--川奈--富戸--城ヶ崎海岸--伊豆高原--伊豆大川--伊豆北川--伊豆熱川--片瀬白田--伊豆稲取--今井浜海岸--河津--稲梓--蓮台寺--伊豆急下田

TOP▲


main▲